独学で簿記検定の勉強をされている方へ (2)
仕訳の問題で、勘定科目の書き方に注意です。
『仕入』を『仕入れ』と書く人がいます。
『売上』を『売上げ』と書く人がいます。
『れ』や『げ』の送り仮名を書く人がいますが、これは✕です。
日本語としては正しいのですが、
勘定科目名は、あくまで決められた単語みたいなものととらえて下さい。
それから、勘定科目の漢字をど忘れして、ひらがなで書いてもダメですよ。
『当座預金』を『とうざ預金』と書いたりする人がいました。
もちろん漢字の間違いも✕ですよ。正確に覚えて下さいね。
関連記事